485: 名無しさん@スラリンさん
二時間ほどプレイした感想は面倒な星ドラだったわ
まず初歩的な話だが、位置ゲーである意味が感じられない
順序よくストーリーを進めるだけだし、モンスターは進行度とレベルにそって出現するので、最初はスライムとドラキーしか出現せず、ポケモンGOのようにレアモンスターに最初に遭遇する喜びはない
目的地も自分で設定して歩くだけで楽しみは皆無かな
いきなり広い世界に放り出されて様々な未知の建造物とかが、最初から設置されていたり、色んなモンスターが出現したり、宝箱が設置されていたりしたら楽しかったね
まず初歩的な話だが、位置ゲーである意味が感じられない
順序よくストーリーを進めるだけだし、モンスターは進行度とレベルにそって出現するので、最初はスライムとドラキーしか出現せず、ポケモンGOのようにレアモンスターに最初に遭遇する喜びはない
目的地も自分で設定して歩くだけで楽しみは皆無かな
いきなり広い世界に放り出されて様々な未知の建造物とかが、最初から設置されていたり、色んなモンスターが出現したり、宝箱が設置されていたりしたら楽しかったね
スポンサーリンク
490: 名無しさん@スラリンさん
>>485
レポ乙
宿屋とか武器や防具屋とか設置されてたら面白そうだったな
512: 名無しさん@スラリンさん
>>490
リアルのホテルとかと連携してればな
リアルのホテルとかと連携してればな
493: 名無しさん@スラリンさん
>>485
うわあああああああああああ
うわあああああああああああ
534: 名無しさん@スラリンさん
>>485 の続き
まずガチャだけど、3000ジェムか福引補助券100枚で10連ガチャが回せるよ。内容は星ドラの装備ガチャだと思ってもらえればいいかな。装備類のグラフィックも基本的には星ドラの流用だと思われる。装備類で完全な真新しい新要素はモンスターのこころしかない。うーん。
次に戦闘だが、こちらはナンバリング同様のターン式だね。こまめにレベルを上げたり、装備をガチャで揃えていないとまあまあ敵が強い。(ぶちスライムとオニオーンに殴り殺されて一度全滅した)
ウォークモードにすれば、無操作でエンカウントして、オートバトルをしてくれるみたい。
因みに、全滅してもその場で瀕死状態になるだけでデメリットは今のところはなさそう。
546: 名無しさん@スラリンさん
>>534
それならガンガン敵に突っ込んで問題無いな
それならガンガン敵に突っ込んで問題無いな
コメント